2015年4月23日木曜日

こんにちは!満開だった桜もだいぶ散り、4月もあともう少しで終わりを迎えます。塾生の皆さんは新しい学年や部活の両立にも慣れ順調な毎日を送っていることと思います^o^


さくら進学塾では新しい講師の先生達も加わりました!火曜日中3生の英語を教える中村先生と月曜日中2生の英語を教える今村先生です!^_^ 

写真は中村先生の英語の授業風景と今村先生の研修風景です!






中3生には新たに体験の子達が数名加わり、受験を控えた学年と言う緊張感を持ってみんな真剣に授業に集中しています! 

写真は金曜日中3生、塾長が教える数学の授業です。




⭐️お知らせ⭐️
GWは休講になります(4/29~5/6)
次回授業は5/7の木曜日からです!

◉塾長から
中3生は受験を控えてるため毎週木曜日19:40~から数学の補習授業を行っています!受講は誰でもokです^_^ 内容は1次関数、確率、1.2年の計算です。※授業料等は頂きません。

◉中学生各位 【塾長から半強制指令】
ゴールデン明け5月7日から一週間は学校のテスト期間前なので部活がお休みになります!その一週間は学校が終わり次第塾に来て試験対策、自主勉強をしてください!!(特に中3生) 
※水曜日は塾は休講ですが、この週の13日水曜日は開講します!講師の先生達も常に居るのでわからないところを(理科や社会なども)たくさん質問してください!^o^





2015年4月3日金曜日

春期講習折り返し地点!!

4月に入って春期講習も中盤を迎えました!部活や習い事で忙しい中、みんな頑張って授業に集中しています!^_^





☆授業内容紹介☆
<数学>
算数、数学は塾長が教えています!今中学3年生の数学の授業では新単元の乗法公式を使った展開を毎日繰り返し練習しています!
一つの問題の正解が自分で導きだせるまで毎日真剣に机に向かって頑張っています。

<英語>
中2.3年では、過去形の不規則動詞変化を中心に宿題に出して頑張って覚えてきてもらっています!中学2年生の授業では新しい単元、過去進行形、中学3年生は中2までの復習で不定代名詞、不定詞を中心に勉強しています!

春期講習も残りあと2日ですが、最後まで一緒に頑張りましょう!