2015年9月29日火曜日

[中間テスト対策] 期間中です

     こんにちは塾長の篠宮です

       今日もほとんどの中学生が塾に来てテスト勉強をしていました。

       そんな中、中3は数学の作図の復習授業をやりました。

        9月からの数学は半分以上、復習に時間をかけていきます。


         明日(水)も4時から開けますので質問がある人は教材を忘れずに持ってきて下さい。

           目指せ❗️ 5科  400点以上

2015年9月23日水曜日

中間テスト対策 9月24(木)から始まります

   こんにちは塾長の篠宮です。連休中ですが中3数学は行いました。

    授業終了後、何人かに関数の問題を出しました(写真)

    夏休み前は解けなかった生徒も次々と正解をして帰って行きました。

    いよいよ中間テストが始まります、 がんばれ中3❗️
    



    

2015年9月14日月曜日

中間テスト対策 9月24(木)~開始します

こんにちは塾長の篠宮です。

 中間テスト対策を9月24(木)~30(水)の期間で行います。

  土日は休講ですが30(水)は塾を開けます。

  中学生は全員、学校から帰宅したらすぐ塾に来て試験勉強を開始して下さい。

  質問に答える講師が常にいますので、理科や社会は早めに持ってきてテストに備えて下さい。


       テストの採点を真剣に見ている小5の3人


       授業の準備をしている山門先生と中3のSくん


           中3社会のメイ先生

2015年9月8日火曜日

新学期になりましたね

長かった夏休みも終わり、学校が本格的に始まりましたね。

宿題は期限までに全部提出できましたか?

初めまして。水泳の授業が9月にあると聞き、驚いている講師の東郷です(*^^*)

中3生はもうすぐ修学旅行とのこと。
しっかり息抜きをしてきて、帰ってきたらまた頑張りましょう♪

…でも、授業を受ける人数が激減してしまうのは寂しいですね(´・_・`)


そして写真は小学五年生の元気な三人組です。

秋からはますますやる気を出して頑張ってもらいたいですね( ´ ▽ ` )







2015年9月2日水曜日

後半スタートしました

 
    こんにちは塾長の篠宮です。中3後半スタートは数学の授業ということで、みんな5時過ぎには集合し、7時10分からの授業まで課題のプリントをやっています。このプリントは結構時間がかかり、2時間位で終われば早い方なんですよ…冬休みまで毎週あります、頑張れ‼️
           
     夏期講習を乗り切った中3生は当たり前のように集合し一心不乱に課題を消化していきます、少し受験生として自覚が芽生えた様に感じました。

     これからもっと鍛えるので、お楽しみに‼︎