2023年12月31日日曜日

中3生はラストスパートです。

🌸こんにちは塾長の篠宮です。


冬期講習会の前半も無事に終わり、中3生は受験に向けて猛勉強中です。12:30から始まり22:00まで授業を受けて、その後も自主的に自習をして塾の一日が終わります。一人一人が志望校合格に向けて、必死に取り組んでおります。頑張れ中3生 ❗️


私立第一志望は3人おりましたが、見事に内申を上げ単願の推薦を取ることが出来き、さくら進学塾を卒業しました。おめでとうございます㊗️


冬期講習会の前半では小学4年生から6年生の生徒さん達も4日間の講習を終え、3学期の算数もバッチリ勉強できました。


⭕️冬期講習会後半は中3生は1/4から、中1、2生は1/5から始まり、1/8まで行います。通常授業開始は1/9(火)より開始します。1/13(土)には中3生の都立推薦入試対策を行います。内容は作文、小論文、面接、集団討論の演習になります。


⭕️現在、中学生は中1生のみの生徒さんを募集をしております。小学生は小4、5年生の生徒さんを募集しております。


⭕️小6生は現在、募集しておりませんが、春期講習会から募集を開始します。お気軽にお問い合わせください。



⭐️最近の塾の様子です




✨冬期講習会の中3生の様子です。





✨小6生は冬期講習会中も授業の数時間前に来て自習をしておりました。
中学生に向け、勉強を頑張る気持ちが伝わってきます。




✨小5生の算数です。冬期講習は3学期で習う
「円と多角形」の先取りを行いました。




2023年12月1日金曜日

12/26(火)より冬期講習会スタート!募集中です

 こんにちは。講師の佐滝です。


12月に入り、最近寒い日が続いていますね…💦

インフルエンザも流行っているようなので手洗い・消毒をしっかりして体調を崩さないように気を付けてくださいね!


先月は期末テストがありました。

勉強した結果がテストの点数にも繋がってるといいですね(*^^*)


中3の皆さんは本格的に受験勉強に専念できますね。模試の点数がなかなか伸びず、悩んでいる子もいるようです💦解いた後の見直し時間をしっかり確保することが大切ですよ☝️




テストに向けて自習をしています。
講師の先生に一問一答をしてもらいながら、理解出来ているか確認します!
夜遅くまで勉強している子がとても多かったです!





小6の授業の様子です。
国語の文章問題でいい点を取れたらシールが貰えます!
毎回シールを貯めるために頑張っています!嬉しそうです🤭






✨現在、中1生を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。