2024年6月1日土曜日

夏期講習会が7月22日よりスタートします❗️

 こんにちは!講師の佐滝です!


最近少しずつ暑くなってきて、日焼けを気にしています笑


中間テストも終わり、テストの結果も返ってきました!嬉しそうに報告してくれる子もいれば、少し悔しそうに報告している子もいました。

復習をしっかりして、次のテストに備えましょう!!

中間テスト期間の様子です。




✨中間テスト対策の様子です。







✨中3生の授業の様子です。






✨ 中3は早く来て遅くまで残って勉強していました!
分からないところを教えあってて、びっくりです😳





✨小6では国語と英語もやっています。スタンプカードが貯まって、
図書カードと文房具を貰っていました!やったね!!!🙌



⭕️夏期講習会を7/22(月)より開始します。小4、5、6年生、中1、2年生を募集しております。
各学年の日程はお気軽にお問い合わせください。sakura.shingakujuku868@gmail.com





2024年5月1日水曜日

中間テストまであと2週間です

 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。

春期講習会も無事に終わりゴールデンウィークに入りました。塾では5/10(金)より中間テスト対策を開始します。お休み中に学校の課題を出来るだけ進めてください。

小学生も順調に算数の単元を進めております。小4生ははじめての塾通いで、最初は緊張していましたが、今では楽しく授業を受けているようです。


⭐️最近の塾の様子です



✨小4生の算数です







✨小5生の国語英語です






✨中3生の社会、数学です





2024年4月1日月曜日

春期講習会スタート❗️

 こんにちは 講師の勢子です!


新学年の学習が始まりました!

この時期の学習は、前年度までの復習を行うことができ、たいへん貴重な時間になります。さらに、新学年の先取り授業もあり、学校の授業内容を理解しやすくできる有意義な時期です。春休みではありますが、差をつけることができるチャンスの時期になるので、有効に塾を活用しましょう!


昨年度の熱心に学習する3年生の背中を見てきた塾の生徒さん達は、すでに学習に対する姿勢が素晴らしく、講師としてもよりやる気を引き立たせてもらっています!目標に向かって共に頑張っていきましょう💪


3月の塾の様子をご紹介します!


 


中3の数学の様子です。
「因数分解」新しい内容の基礎を固めています。
これからの学校の授業にも必ず活きてきます!熱心に学習する姿が本当に素晴らしいです✨





中3国語の様子です。
文法を復習しています。つまずく人が多い内容ですが、
1歩ずつしっかりと進んでいくみんなは実直でとても頼もしいです!
 




新小6生の算数の様子です。
単元「対称な図形」、「並べ方、組み合わせ」を進めています。
最高学年になり勉強に対する自覚がすばらしいです。
10月からは中1の数学にはいります。




⭕️4/8(月)より新小4生の算数がスタートします。体験授業募集中です


2024年3月1日金曜日

本日、都立高校合格発表日&新学年の授業がスタートします。

 こんにちは😃

講師の小島です!

今日は都立入試の合格発表日ですね。緊張もあったと思いますが、ここまでよく頑張りました。まずはやり切った自分を褒めてあげてください!

3年生は私立や都立の推薦で合格した人もいますが、都立一般に向けて頑張っている生徒さんもいました。本当に最後までおつかれ様でした!


塾では3月から新年度の授業が始まる学年が多いです。新3年生は受験に向かって基礎を固めていくと共に、受験を少しずつ意識していきましょう!


さてそれでは2月の塾の様子をご紹介します!





中2数学の様子です。
確率は学年末テストでも受験でも重要な単元です。樹形図をしっかり書いて考え方を今のうちにマスターしておきましょう。







中3英語の様子です。
2月はどの科目も過去問を解き、直しをして解説という流れの繰り返しでしたが、よく乗り切りました!(今年は私立高校、都立校推薦で合格する生徒さんが多く、都立一般入試を目指す生徒さんは3人でしたが、最後まで勉強をやり続けることができました)






小4算数の様子です。
授業の前には写真のように漢字テストも行なっています。
立方体と直方体といった立体の扱いは、空間認識を伴う力が必要で難しいですが一歩ずつコツを掴んでいってほしいと思います!







最後にテスト対策期間の様子です。
土日には16:30に塾が開き、生徒さんは各々自分の時間で勉強をしていました。分からないところは講師の先生に尋ねたり、一問一答形式で演習をしたりしています。22時ごろまで勉強している生徒さんもいて、皆さんとても頑張っていましたね!




 🌸塾長からのお知らせです。 


⭕️新小5、6生、新中2、3生を募集しております。体験授業をご希望の方は
お気軽にご連絡ください。


⭕️新小4生は4/8(月)  17:00~18:40で体験授業を行います。募集中です


⭕️新中1生は数学英語の中学準備講座を春休みに行います。数学では
最初の単元「正負の数の計算」を初めての方だけで最初から授業を行います。


2024年2月1日木曜日

都立高校一般入試いよいよです❗️

 こんにちは!講師の佐滝です!


2月に突入して、今月はいよいよ都立高校の一般入試があります。

たくさん過去問を解いて、間違えたところを復習しましょう。

この時期はそれの繰り返しにはなりますが、一人一人が自分の苦手なところを伸ばすために、最後まで諦めず頑張ってほしいです🔥


1月の塾の様子を紹介します!






↑ 
都立高校の推薦入試の対策をしました!小論文と個人面接、集団討論の練習をしました。

面接では、話し方や目線など細かいところにも注意しながら練習しました!
緊張感があって、試験官役の私も緊張しました😳笑






中1の英語の様子です。
休憩の時間はたくさん話して、授業が始まるととても集中出来る学年です!
切り替えがいつも素晴らしいです✨

次の学年末テストで出そうな単元を丁寧にやっています!






小6の授業です!
英語では中学生でやる範囲に挑戦しています!
国語では説明文や物語文を読んで、自分の言葉で書いたり、説明したりする練習をしています!





小4の算数の授業です!
立体の単元は難しいですが、塾で先取りしておくことで学校の授業についていきやすくなりますね😊







中学生に負けず、小学生も曜日を決めて自習をしています!






水曜日の野球練習の様子です。







🌸塾長からのお知らせです。

⭕️新小4生の募集をスタートします。4/8(月)17:00~18:40より体験授業を行います。
入塾をご検討の方、興味のある方はお気軽にご連絡ください。
(お申し込みの連絡先メール)  sakura.shingakujuku868@gmail.com
(お申し込みの連絡先電話番号)    080 6623 2235


⭕️現在、中学生は中1生の募集をしております。そろそろ入試に向けて準備を始める方は、
体験授業にお越しください。お待ちしております。