2021年4月7日水曜日

春期講習会終了しました

 ⚾️こんにちは、塾長の篠宮です。

3/26~4/2の期間で行った春期講習会が無事に終了しました。小学生、中学生ともに新学期の先取りを中心に授業を進め、中3生の数学は単元「因数分解」を時間をかけて行いました。英語の授業はクラスよっては復習を多めに、苦手克服に取り組みました。

⭕️中2生の数学は春期講習後の授業が月曜日から始まり、第2単元の「連立方程式の解法」に入りました。

⭕️小5、6生の英語の授業は中学生に向けて書けることを目標に授業を進めていきます。小5の1年間はテキストを使わずにアルファベット、ローマ字の練習から始まり、その後は日常で使う単語(数字、曜日、1月〜12月、体や顔の部分など)を書けるように練習していきます。小6からはテキストを使い中1の内容を進めていきます。

🔴4月5(月)より通常授業が始まりました。塾を検討されている小中学生の生徒さんは体験授業にお越し下さい。お待ちしております。


⭐️最近の塾の様子です。

✨春期講習会、中3生の数学です。



✨野球スクールの春休みはグランドで練習しました。

2021年3月8日月曜日

3/1(月)より新学年の授業がスタートしました❗️

⚾️こんにちは、塾長の篠宮です。

新学年の授業が始まりました。塾ではコロナ感染予防対策をしっかりと行い授業をしております。

⭕️3/2に都立一般入試の合格発表がありました。
さくら進学塾の中3生も見事に合格しました。
本当におめでとうございます‼️

⭕️春期講習会が3/26(月)より始まります。
新小4生は春期講習会から授業スタートになります。また新中1生の数学は、春期講習会からお申し込みの生徒さんだけで、単元の最初から授業を行います。詳しい日程などはお気軽にお問い合わせ下さい。

⭕️現在、各学年の募集もしておりますので、体験授業に是非お越し下さい。

⭕️緊急事態宣言が21日まで延長になりましたので、引き続き塾では中学生の授業を通常より早く開始しております。

⭐️最近の塾の様子です。

✨学年末テスト対策の様子です。中1、2生はチューターの講師を相手に一問一答を繰り返し行っていました。

✨現小6生は中学生に向けて数学、英語を頑張っています。


✨新中3生の英語は6名と7名の2クラスに分けて授業を行っております。





2021年2月4日木曜日

⭕️都立推薦入試の発表がありました。

⚾️こんにちは、塾長の篠宮です。

2/2(火)に都立推薦入試の発表が あり、さくら進学塾の生徒たちも合格をすることができました。本当におめでとうございます‼️ 今後は私立一般入試、都立一般入試と続いていきます。中3生全員が第一志望に合格できるよう、2月も継続してしっかり対応して参ります。

✨早速その日、合格の報告に来てくれました。おめでとう‼️


⭕️3月1日より新学年の授業がスタートします。2月中に是非、体験授業にお越しください。ご連絡お待ちしております。(緊急事態宣言中の現在は中学生の授業時間を早めて行っております。また密を避けるため、少人数の授業で行っております。)



⭕️新小4生(現小3生) の授業スタートは春期講習からになります。現在、募集中です。お気軽にお問い合わせ下さい。


2020年12月21日月曜日

⭕️12月26日(土)より冬期講習会スタート

 ⚾️こんにちは塾長の篠宮です。


中3生は内申も確定し、さくら進学塾の受験生たちは冬期講習一週間前になりましたが、本番に向け猛勉強中です。12、1月のもぎテストで自分の力が発揮できるよう頑張って下さいね。

⭕️12/26(土)より冬期講習会が始まります。小4、5、6生、中1生の募集を行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

⭕️小6生の冬期講習は中1の数学の内容を行います。通常授業では、まだ内容に入っていませんので、中学生に向けて冬期講習がいいタイミングになります。ご希望の方はご連絡下さい。


⭐️最近の塾の様子です。


✨小4生は漢字テストの練習中です。

✨小5生も漢字テストの練習中です。ホワイトボードに書くと覚えるそうです。

✨中1生の数学です。作図を勉強中。




✨中2生は2クラスに分けて授業を行っています。


2020年11月16日月曜日

期末テスト対策実施中です


 ⚾️こんにちは塾長の篠宮です


 期末テストが早い中学校で先週の木曜日から始まりました。さくら進学塾では、期末テスト対策を実施しております。土、日もたくさんの生徒が勉強に来て頑張っていました。今週からはすべでの中学校が期末テストに入ります。塾でも継続してテスト対策を実施しますので、しっかり活用してテストに向けて頑張って下さい。


 [お知らせ]

⭕️ 冬期講習会を12/26(土)~29(火)、1/4(月)~7(木) で実施致します。参加をご希望の方はお気軽にご連絡下さい。

⭕️ 小6生の算数が12月より中学生の数学に入ります。さくら進学塾では中学校に入学して授業が始まった時に、数学の最初の単元「正負の数の計算」を全て理解して入学することを目標にしております。最初の単元の理解が中学校3年間の数学において非常に重要になります。体験授業も行っておりますので、お問い合わせ下さい。


⭐️最近の塾の様子です



✨期末テスト対策の様子です



✨期末テスト対策、自習の様子です




✨小6生の様子です















2020年10月22日木曜日

11/7(土)より期末テスト対策始まります。

                                             ⚾️こんにちは塾長の篠宮です


    中間テストも終わり結果が出たところですが、11月の中旬からは期末テストが

    始まります。さくら進学塾では11/7(土)より期末テスト対策を実施します。


    テスト対策について説明致します。

    対策中は通常ではお休みしている水、土、日も塾を開け、全教科の質問対応や

    覚えたところを講師に問題を出してもらう一問一答などで対応していきます。

    対策中の授業はテスト範囲の内容になりますが、

    まずは提出物を終わらせることが最優先になります。

    ハードな部活の生徒さんは提出の課題で大変になりますので、

    講師は分からない所の質問対応を重視していきます。


    ⭕️現在、小4年生を募集しております。

     高学年になる前に算数の計算が不安な方は体験授業にお越し下さい。

     ご連絡をお待ちしております。

    ⭕️他の学年も随時、募集しております。お気軽にお問い合わせ下さい。

                ⭐️最近の塾の様子です。


           

          ✨中2生は現在、2クラスに分けて授業を行っています。 


  
✨中1生の英語の授業の様子です。


  
✨廊下に机が置いてあり、同時に10名ぐらい自習が出来ます。
授業がない日も塾が開いてる時間はいつでも自習できます。
分からないところの質問も講師が対応します。


    

    

    


   

2020年9月16日水曜日

中間テスト対策中です

                           ⚾️こんにちは、塾長の篠宮です


先週の木曜日から中間テスト対策が始まりました。水、土、日も塾を開けて対応しております。中3生にとっては勝負の2学期になります。是非頑張ってほしいです。

  ⭕️小4生の生徒さんを募集しております。

高学年になりますと算数が難しくなります。4年生はその基礎を固める期間になりますので、少し算数に苦手意識がある方は体験授業にお越し下さい。ご連絡お待ちしております。

              ⭐️最近の塾の様子です



✨小6生の授業の様子です。生徒たちも塾長もマスクでの授業が続いております。


✨小5生はポイントカードにシールを貼ってオリジナルカードを作っていました。

✨中学生は廊下の自習机でテスト勉強中です。講師たちも授業の合間に来て、
質問はないかと聞きにきます。