2022年6月23日木曜日

7/26より夏期講習会スタートします

 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。

現在、さくら進学塾では中学生の期末テスト対策中です。塾に通われている生徒さんの中では早いところで東中が終了し、現在はひばりが丘中、田無3中がテスト期間中です。そのあとは大門中、中央中、西中、南中と続いていきます。東中と南中では期末テストの始まりに10日間の差がありますが、全ての中学校に対応して参ります。中学生の皆さんは塾をしっかり活用し、テストに向けて頑張って下さい❗️

🌻夏期講習会を7/26(火)~8/28(日)の期間で実施いたします。小4生~中3生の生徒さんを募集しております。

⚾️野球スクールは毎週、水曜日に行っております。野球も勉強も頑張りたい小学生、中学生の生徒さんをお待ちしております。


⭐️最近の塾の様子です。




✨テスト対策中の様子です。中1生もテスト勉強の
やり方を少しずつ覚えております。(写真下)





2022年4月27日水曜日

中間テストが近づいております❗️

 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。

3月より新学年の授業がスタートして2ケ月がたちました。中学生は早いところで5/12から中間テストが始まります。中1生にとっては初めての定期テストになり、課題の提出やテストに向けての準備をしっかりと伝えていきます。また中3生にとっては受験の評価につながる大事なテストになります。さくら進学塾ではテスト対策期間を設けて対応して参ります。中学生の皆さんもゴールデンウィーク中にテスト勉強を少しでも始めて下さいね。

各学年の体験授業を実施しております。お気軽にお問い合わせ下さい。


⭐️最近の授業の様子です。

✨中3生の数学の様子です。現在は「平方根」の計算に入りました。
中3生の体験授業も募集しております。ご連絡下さい。






✨中2生の数学の様子です。現在は「連立方程式」の加減法を進めております。






✨小6生の算数は10月ごろから中学生の数学の内容に入ります。
小6生のうちに中学生の最初の単元「正負の数の計算」を理解することで、
数学のスタートに余裕が出てくると考えております。




⚾️野球スクールは春休みにグランドで練習しました。
通常は毎週水曜日の夕方に練習しております。
興味がある方は体験できますので、ご連絡下さい。




2022年3月22日火曜日

3月1日より新学年の授業がスタートしました。



 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。

3/1(火)より新中3、2年生、新小6、5年生の授業がスタートしました。(新中1生、新小4年生はまだです)  4月からの 学校の授業が始まる前に先取りの授業を進めております。

3/1(火)に都立高校一般入試の発表があり、さくら進学塾の中3生は全員合格することができました。それぞれの生徒の努力が実り本当に嬉しく思います。これで15名全員が第一志望に合格することができました。中3生、本当におめでてうございます❗️  

※ 3/28(月) より春期講習会がスタートします。各学年の日程などは、お気軽にお問い合わせ下さい。

※ 4/12(火)に新小4生の最初の授業を行います。今のところ4、5名の生徒さんが参加致します。体験授業ですので、お気軽にご参加下さい。ご連絡お待ちしております。

※新中1生の数学準備講座を春期講習期間中の3/28(月)〜から実施致します。この講座は現在、通われている塾生の方は参加せず、初めての方だけで単元の最初から行います。今のところ1名の生徒さんが参加致します。ご希望の方はご連絡下さい。お待ちしております。




✨塾の正面にご案内用のパンフレットを
設置しております。ご自由にお取り下さい。





2022年2月14日月曜日

都立高入試まで、あと1週間❗️

 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。

都立高入試まで、あと1週間になりました。さくら進学塾の中3生も最後の追い込みに入っております。入試日が月曜日になりますので、土日も過去問などができるよう対応して参ります。第一志望合格に向けて頑張って下さい❗️

また今月 2/2には都立高推薦の合格発表があり、3人の生徒が合格しまた。推薦入試では内申が重要になりますので、日頃の努力が認められた結果です。おめでとうございます✨✨

※3月より新学年の授業がスタートします。(新小4生は4月からです) 各学年の曜日などはブログの「⭕️料金表」からご覧下さい。2月中も体験授業を行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

※野球スクールも毎週、水曜日に行っております。バッティング にお悩みの小中学生は是非、ご連絡下さい。ワンポイントのアドバイスで結構よくなりますよ。


⭐️最近の塾の様子です。

✨中3生の面接練習の様子です。生徒が納得いくまで何回も練習しました。


✨推薦入試の直前まで面接練習を繰り返していました。








2022年1月12日水曜日

冬期講習会が終了しました。

 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。


1/7で冬期講習が終了しました。中3生にとって、まとまった勉強ができる最後の期間になります。今回、中3生は夏期講習と同様に、英語を2クラスに分け6人程度の少人数でレベルアップを目標に取り組みました。1つのクラスでは朝の9:30~授業が始まり、夜遅くまで長い時間を9日間やり切りました。今月の下旬から始まる高校入試に向けて頑張ってほしいです。

⭕️次年度(新学年)の授業は3月1日よりスタートします。特に受験生(新中3生)はスタートからの授業が大事になります。1、2月に体験授業を実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。

⭕️新小4~新小6生、新中1生~新中2生の体験も実施しております。ご連絡お待ちしております。


⭐️最近の塾の様子です。

⚾️小4生は現在、少人数で授業を行っております。
まだ十分空きがありますので、算数の苦手な方は
是非、体験授業にお越しください。



✨小5生の冬期講習の様子です。みんなやる気があり
楽しく算数、国語、英語に取り組んでおります。一緒に
勉強してみたい方は一度、体験授業にお越し下さい。



✨中2生の冬期講習の様子です。3月から受験生としてスタートします。集中力、持久力はこの2年間で格段に良くなりました。これからどれだけ伸びるか楽しみです。まだクラスに空きはありますので、体験授業にお越し下さい。








⚾️冬休みにグランドを借りて2日間みっちり練習しました。野球スクールも体験を水曜日に行っております。興味がある方はご連絡下さい。






2021年12月1日水曜日

冬期講習会 12/28(土)よりスタートします。

 🌸こんにちは塾長の篠宮です


⭕️冬期講習会を 12/25(土)~29(水)、1/4(火)~7(金) の日程で行います。体験授業もできますので、お気軽にお問い合わせ下さい。中1、2年生は3学期の単元を進めていきます。小学生は算数のみの授業になります。算数の苦手な小4~6年生の方は是非、体験授業にお越しください。お待ちしております。

期末テストの点数が出てきております。中学生は塾のテスト対策にも積極的に参加し、良い結果が出ました。特に中3生は勉強量、集中力はすごいものがありました。まだ仮内申は中3生全員にはでていませんが、素内申32→36に上がった生徒さんがいました。本人の努力が結果に繋がって嬉しい限りです。本番に向けて、今後もしっかり対応して参ります。

⭐️最近の塾の様子です。



✨テスト対策期間の様子です。廊下に机がたくさん置いてあり、自分の好きな所で
勉強します。勉強で分からないところは、講師がすぐ対応してくれます。
また覚えたところは講師が一問一答の形で問題を出してくれます(写真の1番上)




✨中2生の数学の様子です。単元「図形の合同と証明」を進めています。
冬期講習は「確率」と重要単元の「一次関数」の復習を行う予定です。




✨中3生の英語の様子です。英語は一人一人に対応
できるよう、2クラスに分けて授業を行っています。



✨中1生は夜の時間にも慣れ、部活と勉強の両立に頑張っています。



✨個別の授業の様子です。



✨小6生は11月より中学生の数学の内容に入っています。
現在は「正負の数の加減」を行っています。
授業後、問題に悩んでいる男子に女子3人が教えていました。




⭕️冬期講習会の募集を行っております。体験授業もできますので、
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

2021年10月23日土曜日

小6生、数学準備講座が10/26(火)よりスタートします。

 🌸こんにちは、塾長の篠宮です。


10/12で全ての中学校の中間テストが終了しました。中3生にとっては2学期の内申に関わる重要なテストでしたが、しっかり結果を出してくれました。一息つく暇もなく期末テストが11月中旬から始まります。塾ではテスト対策をとり、しっかりサポートしていきますので、頑張って下さい❗️


⭕️小6生の中学準備講座、数学の授業が10/26(火) 17:00~18:40よりスタートします❗️毎年、さくら進学塾の小6生はこの時期から数学の授業を開始します。中学校に入学するときは、第一単元「正負の数の計算」は終了し、中学校の数学の授業で苦労しないよう対応していきます。体験授業を行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


✨最近の塾の様子です。

✨中3生の社会の授業の様子です。

✨中1生の数学は「平面図形」の作図を行っています。

✨中2生の英語個別の授業の様子です。