2019年11月18日月曜日

こんばんは!講師の竹内です!


11月も後半に差し掛かり、寒さが厳しくなってきましたね。
日中と夜の寒暖差が激しい日も多いのでみなさん体調には気をつけましょう!


テスト対策期間を経て、期末テストを終えた中学生も出てきました。
テストの出来はどうでしたか?中間テストの失敗を活かせましたか?まだテスト期間中の人は気をぬかずに最後まで頑張って下さい!!



最近の塾の様子をお届けします!


○テスト対策中の様子です
 各自わからない所を先生に聞いたり、問題を出してもらったりと、テストに向けて頑張っていました。










塾に通っていた卒業生が遊びに来てくれました!
高校でも自分の目標に向かってがんばれ!



期末テストが終われば、3年生は本格的な受験勉強に入ります。
頑張っていきましょう!


2019年11月4日月曜日

期末テストが11/14から始まります❗️

                                                 ⚾️こんにちは塾長の篠宮です

                   中央中、ひばりヶ丘中、大門中などは11/14から期末テストが始まります。
                   塾ではいつもの様にテスト対策を実施しますので、ワークなどの提出物は
                   早めにやっておきましょう。部活で忙しい生徒は1週間前が勝負です。
                   テスト対策を有効に使い、提出物の課題から始めましょう。
                   数学のワークは分からない所を必ず塾長に質問して下さい
                   ワークの答えは見ないようにして下さいね。他の教科も同様に、まずは提出物の
                   分からない所の質問をして下さい。塾ではテスト教科の全てに対応しますので、
                   積極的に対策を活用して下さい。

                  ⭕️小6生の算数は12月から中1生の数学の先取りを開始します。
                      是非、体験にお越し下さい。お待ちしております。

                  ⭕️冬期講習会は12/26~29、1/4~7の期間で行います。
                      お気軽にお問い合わせ下さい

                                                            ⭐️最近の塾の様子です。

✨中3生の数学は9月から中1、2年生の復習をしてきました。
10月後半からは重要単元の「三平方の定理」にはいりました。

✨中2生も気合いが入ってきました。部活との両立頑張っています。