2016年3月28日月曜日

春期講習会、実施中!!

こんにちわ〜!    受付の佐藤です。

桜の開花宣言が出てから何日か経ちますが、気温が上がらないせいかまだ満開までかかりそうですね。🌸🌸🌸🌸🌸


塾では、春期講習会が26日は中3から始まり、27日は小5・小6・中1・中2も始まりました。

               小5算数の授業です。       塾長マスクして風邪? 花粉症?


                    中1数学の授業です。


                                      早めに来てお勉強しています。
                       


              小6算数の授業です。新しいお友達も加わり活気のある授業でした。
               ホワイトボードの端に描いてある顔は、塾長の顔????


       春期講習会が始まったばかりですが、新学年になり楽しい中にも緊張感があり、みんな
      いい顔(*^^*)をしていました。

                   授業が終わってもみんなで自習してます。


                            🌸塾長から連絡です🌸

             小学生・中1は帰省やインフルエンザなどでなかなか全員揃いませんが、
             春期講習会後半に算数・数学の補習をします。                                                                             

        ⭕️無料体験は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


2016年3月20日日曜日

⭕️春期講習会 3月26(土)から中3生、27(日)から小5,6,中1生 始まります

                                  ⭐️こんにちは塾長の篠宮です⭐️

      現在さくら進学塾では3月から新年度の授業をスタートし算数では最初の単元が終わろうと
      しています。各学年においては新しい友達も増え、もうすぐ定員になる学年もあります。

     ⭕️  3月末より春期講習会が始まります。新しい学年から塾通いをお考えの方、春期講習は
       丁度いいタイミングです。新学年の内容は既に始まっていますがすぐに追いつけます。
      中学生は次の1学期中間テストで、今回の学年末テストより5科目 +50点以上を目指したい人は
      この時期からです。さくら進学塾では定期テスト対策にも力を入れております。
      まずはお気軽に体験授業をお申し込み下さい。


        ✨冬期講習から入塾し、学年末テストで5科目 +81点のTさん(左)と +45点のSさん(右) 、
              (中)のMさんは最近入塾したので、まだ目が出ていませんが次が楽しみです。

    
    
      ✨中3(毎)木曜日の数学補講は1,2年の計算と一次関数の基本を行いました。数学は火曜日が
            新しい単元で木曜日が1,2年の復習となっています。(木曜日の出席は任意です)


      
                     ✨イタズラ好きな小5です。ドッキリに引っかかりました。

                    ✨中1は授業後、教え合って勉強していました。

                                     


                                               *新年度・春期講習のチラシです  
     


2016年3月12日土曜日

先週のさくら進学塾

                         ⭐️こんにちは塾長の篠宮です⭐️

         新年度の授業もスタートしました。新中1生にとってはこの時期に中学の内容を
         やるかやらないかでその後の成績が大きく変わってきます。
         最初の定期テストは1番点数が取りやすく、全て100点を狙えます。
         さくら進学塾では、その準備にみんな取り組んでいます。

                                ✨英語の授業前、気合入ってます。100点取るぞ~~‼️


                           ✨国語の授業、長文問題を挑戦中。100点見えたかも❗️


                  ✨数学の授業後、塾長だそうです。 100点無理かも、  美術も・・・。

           
                   ✨こちらは小5、授業前のいつもの光景です。 マーカー代が(涙)

    ⭕️新年度の授業・春期講習会の募集を只今行っています。お気軽にお問い合わせ下さい
  

              
    


*新年度・春期講習のチラシです

2016年3月7日月曜日

新学年になり新たな気持ちで!

           こんにちは! 受付の佐藤です。
  
今日は雨ですが、少しずつ春めいて過ごしやすくなってきましたね。
このまま、暖かくなってくれるといいですね。(*^^*)

今年、さくら進学塾一回生の中3受験生が、みごと志望校に全員合格しました。
とにかく一生懸命頑張っていましたので本当に良かったです。
       
       高校に行っても“やれば出来る”という気持ちで頑張って下さいね!

先週から新学年としての授業が始まっていますが、皆さん新しい学年になり、
体験の子も増えてきて、緊張感と適度な笑い声のある授業でした。

         新小5  塾長の算数の授業です。

         新小6 塾長の算数の授業です。

          新中1 英語の授業です。


    3/27日(中3のみ3/26)から春期講習会が始まります。
    本日より時間割等詳しい要項をお配りしますので、
    お早目のお申し込みをお願いいたします。

   
    

   





2016年3月3日木曜日

⭕️中3生は全員、第1志望校に合格しました‼️

          ⭐️こんにちは塾長の篠宮です⭐️

       都立の結果がでました❗️さくら進学塾では、  国分寺、石神井、小平、小平(外国語)、
        保谷、東久留米総合、田無 に合格する事が出来ました。みんなおめでとう‼️

        第1期生ですので1年間だけの通塾になりましたが、みんな本当に頑張ったと思います。
        オール3ぐらいの生徒が何人もいましたが、夏を乗り切った2学期から成績もテストの点も
        飛躍的に伸ばし、やれるぞ!という自信に満ちたみんなの顔が鮮明に浮かんできます。

        次の日曜日は祝賀会です、みんなお腹を空かせて集まるように!! 


                               * 通常授業・春期講習のチラシです 


        


2016年3月1日火曜日

新学年の授業がスタート❗️

               ⭐️こんにちは塾長の篠宮です⭐️

      3月1日より新年度の授業が始まりました。初日は新小4国算と新中3の数学です。
       受験生となった現中2生は少し緊張した感じで最初の単元である「展開」の問題をたくさん
       解いて初日を終えました。 時間割にはありませんが次の木曜日から毎週、数学の補講があり
       一次関数を中心に2年生までに習った計算の授業をします、受験生‼️頑張りましょう。
  
       新小4年生は今日でまだ2回目のさくら進学塾です、これからどんどん慣れていって下さいね。

    ⭕️新年度の募集は3月に入っても行っております、お気軽にお問い合わせください。


                                              ✨ 新小4算数です
       

                                                ✨新中3数学です