2018年2月26日月曜日

いよいよ新年度突入!!

         こんにちは~!受付の佐藤です。(^^)/

 
      先週の23日(金)都立高一般入試が無事終わりました。
    受験生は今までやってきた知識をすべて出し切って一生懸命に、
    頑張ってきたようです。 受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

    そして、3月1日からは新年度がスタートします。
    その前に、中学生は今日から学年末テストが始まりました!

    塾でも先週1週間は、テスト対策期間中で、
    講師の先生が毎日テスト勉強のサポートをしていたので、
    たくさんの生徒が質問に来ていました。
  
          中2生(新中3)テスト対策中、頑張っていました!


小6年生 算数のプリント回収
  

         小6年生 Kさんスタンプカード達成!塾長よりご褒美進呈!
  
        小5生  算数・問題できた人は手をあげて! は~い!

*3月1日(木)より新学年スタートします。     
*また、3月26日(月)から春期講習会が始まります!
  新年度本科授業・春期講習会の受講案内は塾の前に置いてありますので、  
  ご自由にお持ちください。                        
  なお、新小4年生は春期講習会から始まります。3月の授業はございません。



2018年2月19日月曜日

都立入試まであと4日!

こんにちは!
講師の大久保です。
ついに今週の金曜日は都立高校入試ですね!
中3は本番に今までの成果が100%発揮できるように、
体調管理を万全にしてくださいね♪

中1・中2は学年末の1週間前になります。
今までの定期テストよりも範囲が広いので、早めにコツコツと頑張りましょう(^o^)
今日から毎日チューターの先生がいるので、積極的に質問をして分からない所をなくしてくださいね!

先週の塾の様子をお届けします。

↑中3の英語
過去問を解いている最中です。英語は先週が最後の授業でした。 
本番は緊張すると思いますが、いつも通りの力を発揮してほしいと思います☆

↑中2
学年末に向けて自習中です。
学年末を頑張って、3年生に向かって良いスタートを切ってほしいと思います!

2018年2月12日月曜日

学年末テストまで、あと2週間です❗️

                     ⭐️こんにちは、塾長の篠宮です⭐️

          私立高校の入試が始まりました。

          一方、中1、2年生は学年末テストがもう間近ですね。

          いつもの様に1週間前からテスト対策を行います。質問対応の出来る講師が

          待機しています。特に理社などの分からない所は早めに質問しましょう❗️

          中2生は、受験に向け内申を1つでも多く上げることが大事になります、

          帰宅後、塾に来て勉強する時間を作りましょう❗️

          中3生はその期間、都立高に向けてのラストスパートになります。  

          悔いの残らないよう頑張りましょう‼️

           先週の塾の様子です。
                         
 ✨小5生の算数は「分数のかけ算・わり算の計算」が終わり、
                                明日から最終単元の「立体」に入ります。✨
                                            
                    ✨小4生の算数は最終単元「直方体・立方体」に入りました。✨

                                  
              ✨中3生は理科の質問中です。質問する内容もレベルが上がりました✨
                 
                                              
                                         ✨残りわずかになりました。頑張れ中3✨
                         
                                

2018年2月5日月曜日

入試まで全力で!

         こんにちは! 受付の佐藤です。(^^)/

   受験生にとっては、2月といえば・・・・受験シーズン!です。
  実際は1月末から受験は始まっていますが、やはり2月はいよいよと
  という感じになってきました。
  都立高校の一般入試まで、あと19日です。自分が目指す志望校に向かって、
  必死になって勉強していますよね。
  最後の最後まで、塾長はじめ講師の皆さんもしっかりサポートしていきますので、
  今まで積み重ねた知識を存分に発揮して、ラストスパートに全力を注いで
  頑張ってくださいね!
  
         中3生、受験まであと19日!がんばっています!

小5年生はいつも元気いっぱいです。

  そして小5年生のTくん、スタンプカードがいっぱいになり
 塾長からご褒美の文房具をもらって、ニヤリ...嬉しそうです。

     中2年生の英語の授業は大久保先生といつも活気にあふれています。    

中1年生、今日は塾長とじっくり授業のようです。

塾では新学年のスタートが、3月1日(木)からになります。
    学校より一足早く、新学年の授業を始めていきます。     
   無料体験は随時、受け付けておりますのでお気軽にお問い合せください。