2016年12月11日日曜日

最近のさくら塾🌸

こんにちは。講師の東郷です。

最近ぐっと寒くなり、夜には分厚いコートとマフラーでフル装備しても 震えが止まらへんようになってきました…
薄着の生徒さんたちを見るたびに、「子どもは風の子」とはこういうことなんかなーと、埋まらない年の差を感じてます、、、
 
元気なんはええけど…風邪やインフルエンザにはほんまに気をつけてもらいたいです(特に受験生!中3!)
体調不良を感じたら、たまには休むんも大事。無理しすぎは禁物やで…!

普段は中3生を担当している私の最近の悩みは…過去問の点数がなかなか伸びひんことと、似たような問題で何度も間違えてまうこと。
みんなー見直しもうちょい気をつけてやろう(O_O)
ただ、努力できる生徒さんが増えてきとるんは事実なので…冬期講習もふくめ、普段からもう少し頑張ってほしいものです。ほんでそれに伴って点数も上がるといいですね✨


ではここで、最近のさくら塾の1コマをご紹介します。

↓お菓子をもらって喜ぶ小6。
  笑顔がキラキラです✨✨


↓過去問に取り組む中3の後ろ姿。
  初めて過去問をやった頃に比べると、かなりたくましく?なりました…後はこのまま点数あげてほしい(>_<)




0 件のコメント: