2017年9月24日日曜日

テスト対策始まります!

こんにちは〜!受付の佐藤です。(^^)

だいぶ秋らしくなって来ましたね。🍁

急な温度差に風邪などひかないように、体調管理に気をつけてくださいね〜!

今週水曜日(27日)から、中学生は定期テスト対策が始まります。
特に中3生は、重要なテストになりますので、気合いを入れて頑張って下さい。
中1・2の皆さんも、自分でわからない所は、しっかり質問しておきましょう。

       中3生、修学旅行も終わりテストモードに切り替えです。

      中2年生 漢字テストの勉強中です。

     中1年生  長谷先生の英語の授業が始まります。

   小5年生の笑顔は、受験生の癒やしになっています。笑(^-^)

無料体験は随時、受付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

2017年9月19日火曜日

学力テストが返ってきました

こんにちは!!中3の社会と国語担当の坂口です。
新学期がはじまり、学校と塾でみんな勉強に励んでいます。

中学生は学力テストも返ってきました。一喜一憂したあとは、解けなかった問題をしっかり復習してくださいね!

写真は小学六年生が学力テストを行っているところです。
今までの学習が試されているときなこともあり、真剣に取り組んでいます。

こちらは、小学五年生が漢字テストを行っています。
だんだんと漢字のレベルが上がっていますが、満点目指して学習しています。


季節の変わり目ではありますが、健康管理に気を付けて二学期も一緒に頑張りましょうね



2017年9月11日月曜日

秋の訪れ

こんにちは、講師の大久保です!
タイトルの通り、秋が近づきつつありますね。
日中は暑くても、朝晩が涼しくなりました。
また、トンボが飛んでいる姿もよく目にするようになりました。

中学3年生は、そろそろ修学旅行です。
楽しい思い出がたくさんできるといいですね(^▽^)/

先週の塾の様子をお届けします。
↑小6 算数の授業中

↑中3の社会
9月から本格的に理科と社会が始まりました。
これから頑張っていきましょう!

↑小5 学力テスト中
自分の実力を十分に発揮することができたでしょうか?

  
↑小5
授業後に自習している様子です。

 ↑中3の英語
  今は関係代名詞の目的格をやっています。
  中学英語の文法の中でも1番難しく、皆苦労しています。

2017年9月4日月曜日

新学期が始まりました

                                ⭐️こんにちは塾長の篠宮です⭐️

         9月に入り、さくら進学塾では模擬テストを実施しています。
        夏期講習でどのくらいの成果があったか、力を試すのが目的です。 
        みんな頑張って下さいね。

        また、さくら進学塾の小学生クラスは5、6年生が定員に達しておりますが、
        2学期を迎え、少し定員を増やしました。やる気のある生徒さん、待ってます❗️

        中学生 は10月になると、すぐ中間テストがありますね。
        塾生の中には、すでに試験勉強を始めてる人もいます。
        テスト1週間には、塾で対策期間を設け、猛勉強させます。
        その前までに、自分の出来ることをしっかりやっておいて下さい。

        今日から小学生の授業が始まり、また活気のある塾内になります。
        私も小学生に押されないよう、気合いを入れていきます。

                              ✨中1模試テスト中
        

                               ✨中2は数学で行う、毎週の漢字テスト中


                               ✨中3は英語。まだ夏期講習の疲れがあるようでが、
                                   2学期の中間、期末テストが非常に大事です。頑張れ受験生‼️