2018年12月24日月曜日

今年もあと1週間!

 🎄メリークリスマス!!🎄
 講師の長谷です🎅。今年もあと1週間となりました。1年が過ぎるのは本当に早いものです。年末は大掃除や年賀状など、やらなければいけないことがたくさんあります。
 学生の皆さんは、学校の冬休みの宿題🎓を少しでも終わらせて、余裕をもって新年🐗を迎えられると良いのではないでしょうか。

             では、先週の塾の様子です。
                   ⭐小6の授業です。
             漢字テストは良い点数がとれたかな?
           
           
              ⭐中2の英語の様子です。
           比較は意外と重要です。頑張って覚えましょう。
 
⭐中3の英語の様子です。
過去の試験問題を解いています。本番まであと約2ヶ月。落ち着いていきましょう。

 ⭐今週の水曜日から冬期講習が始まります。
  いつもとは時間が異なる生徒もいると思います。日程表をよく確認しておきましょう。

2018年12月17日月曜日

今年も残りわずか!!

         こんにちは~!受付の佐藤です(^^)/

  日に日に寒さが厳しくなってきましたが、私はここ毎日ダウンコートを
 着ようか、もう少し寒くなってからダウンコートにしようか?迷っていましたが
 いよいよ冬本番という感じに寒くなってきたので、明日からダウンコートに
 にします。それにマフラーと手袋をして完全に真冬ファションです。
 もっと寒くなったらどうしよう・・・(>_<)

 皆さんも、これからどんどん寒くなるので暖かくして、空気が乾燥しているから
 うがいをして、風邪などひかないように体調管理に気をつけて過ごしましょう!!
 
    最近の塾の様子です。
   
       ★中3 数学の授業! 受験まであと2か月です! 
        

       ★小6 算数の授業!  みんな集中力すごい!!
        

       ★中1 数学の授業の前に漢字のテストはじめま~す。
        
        
         ★小4 漢字のテストのお勉強中です。
        

        ★12/26(水曜日)から冬期講習会が始まります!
         冬期講習会の詳細等は塾の前のパンフレット入れに
         置いてありますのでどうぞご自由にお持ちください。
         なお、ご質問等ございましたらお気軽にお問合せください。
         

2018年11月19日月曜日

期末テスト対策継続中!

 こんにちは!講師の長谷です('ω')
 1日を通して寒暖差が激しい日が多くあり、身体もだるさを感じてきています。睡眠と食事をしっかりとって、風邪を引かないように気を付けましょう!

 期末テストの出来はどうでしたか?勉強した成果が表れることを願っています。そして、これからテストの人は最後まで諦めずに取り組みましょう。


             ✱テスト対策の様子です。
     チューターの先生がマンツーマンで分かりやすく教えてくれています。




✱テスト対策で自習をしています。皆とても集中しています。




      ✱塾長が笑顔で教えてくれています。これでテストもバッチリ?!



2018年11月12日月曜日

期末テスト対策実施中!

         こんにちは~!受付の佐藤です  (^-^)

   日中、暖かいと思って薄着で出かけると夕方には、急に寒くなって、
    風邪をひいてしまいそうです。やっぱり、11月に入ってからは、
       いよいよ冬の足音が聞こえて来ましたね。今年も、あと1カ月半です。
       また、インフルエンザが流行る時期になってきたので、
       手洗いうがいをして体調管理に気をつけましょう。

    さて、中学生は今週から期末テストが始まる学校があります。
     先週から期末テスト対策が始まっていますが、勉強は順調ですか?
     わからない所は積極的に聞いて、万全の態勢で臨むよう頑張りましょう!

       ★期末テスト対策! 中3理科質問中!
     
 
       ★期末テスト対策! 中1自習中!
     
  
      ★小4年生  Rちゃん、漢字の勉強中です。
     


      ★小6年生 英語の授業!ミエコ先生です。
      

      ✿無料体験は随時受付けております。お気軽にお問合せください。
              塾   TEL      042-410-2235
                                   携帯  080-6623-2235 

2018年10月29日月曜日

11/8から期末テスト対策始まります!

          こんにちは~!受付の佐藤です(^^)/

 最近、秋の爽やかな空気に少し癒されています。 
日中は暖かかったりしますが、やはり朝晩は結構寒くて、気温差が
はげしいので、風邪などひかないように体調管理に気を付けましょう!

中学校にもよりますが、早い学校では期末テストまでもう3週間をきりました。
塾では、11/8(木)から期末テスト対策が始まります。
間近になって、焦るのではなく早い時期からコツコツと取り組んでいきましょう。

     ★中3生  数学の授業前に課題のプリントを解いています。
       
    
     ★ 小6年 漢字テストの勉強中、全問正解してポイントゲット!!
       

      ★小4年  算数の授業中 集中力すごい!
       

      ★小5年  算数の宿題、みんなやってきたかな??
         
  
     無料体験、随時受付けておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
           塾  TEL   042-410-2236
              携帯   080-6623-2235  

2018年10月8日月曜日

明日から、南中の中間テストが始まります❗️

           
                    ⚾️こんにちは塾長の篠宮です

          明日から南中の中間テストが始まります。ひばりヶ丘中、中央中、大門中、田無3

         と続いて最後の学校になります。塾内ではテスト対策を実施しており、

         みんな遅くまでチューターの講師に質問したり、問題を出してもらったりと

         積極的に取り組んでいました。

         ⭕️明日も15:00から塾が開き、テスト対策を実施します。

          南中の生徒は、次の日のテスト科目が理科、国語、英語です。特に理科は前日の勉強

          が大事になります。塾で一問一答を繰り返し行い、テストに望んで下さい。

                       
                                            ✨小5英語です。0~20の書きに挑戦中❗️

✨小4算数です。分からない問題はみんなで助け合っていました‼️

✨小6算数です。先週は「比例」の2回目の授業を行いました。



✨先ほど撮ったテスト対策の様子です。生徒にはマンツーマンで対応します


⭕️小6の算数は12月頃から、中1の数学の内容を開始します。あと数名で
定員になります。中学校から数学を頑張りたい小6生は是非、
体験に来て下さい。お待ちしております

       

2018年10月1日月曜日

定期テスト対策実施中!

        こんにちは~!受付の佐藤です(^^)/

  昨夜の台風はうわさ通り雨風すごがったですね~!
 今日、塾に来たら外に置いてあったイーゼル(看板用黒板)がバラバラに壊れて
 いてびっくりしました。皆さんは、大丈夫でしたか?  
   今年は、なんか台風が多くて嫌ですね~(>_<)
 今日は、台風一過で夏のように暑くて、毎日の気温の変化に身体がつていけません。
 皆さんも、体調管理に気をつけてくださいね。

 中学生は先週から定期テスト対策を実施しております。学校によっては
 もうテストが終わったところもありますが、テスト対策期間中(9/24~10/2・
 10/8・9)は、平日はもちろん、土日も自習ができるように塾は開いてます。
 わからない所があれは、いつでも質問ができるように講師の先生もいますので
 テスト対策期間中は、塾に来てしっかりテスト勉強しましょう。

    ★テスト対策中に塾で自習をしている中1生です!
   

    ★英語の質問に優しく答えてくれるミエコ先生!
   
 
   ★質問はない?と1人1人に声をかけ生徒の目線で教えています。
   

   ★小6の算数の授業ですが、アレ!一番前の席に塾長が・・・ 
   
 
       ★小5の算数の授業です。漢字テストもがんばっています!  
         

        無料体験は随時受け付けておりますので,
        どうぞお気軽にお問合せ下さい。
               塾    TEL 042-410-2235
                     携帯   080-6623-2235
 

2018年9月24日月曜日

テストが近くなってきました

 こんにちは(^O^)中3の英語を担当してます。講師の長谷です。初ブログです!これからよろしくお願いします。
最近は気温もぐっと低くなってきました。風邪をひかないように体調管理をしっかりしましょう!!
また、中間テストも近くなってきています。24日からは講師がチューターとして塾にいるので、分からないことがあれば早めに質問しましょう。

では、先週の塾の様子です。

<写真 中一  数学> 
       
       ☆中1数学です。文章題は難しいけど、問題をよく読んで頑張れ!

<写真 中2 英語>
   
     ☆中2英語です。文法も単語も覚える量が増えてきたけど、地道にコツコツと.....。

<写真 小6 算数>
  
  ☆小6算数です。みんな集中して算数の問題を解いています。

2018年9月17日月曜日

学力テスト実施しました!

         こんにちは~受付の佐藤です(^^)/ 

 先週から、秋雨前線の影響でしょうか、急に涼しくなりましたね!
夏のあの暑さに比べると、だいぶ過ごしやすいので、私は最近よく眠れます。  

今は季節の変わり目で夏の疲れが出てきたり、体調を崩しやすいので身体には
充分に気を付けて過ごしましょう!
 
先週、受験生を除く学年は学力テストを実施しました。
日頃、一生懸命勉強している成果を出すテストだったので結果が楽しみです。

受験生は8月実施した学力テストの成績が出てきましたので、自分の成績を自覚し、
できなかった所はしっかり復習して、どんどん実力を上げて行きましょう!

         ★ 中1学力テスト実施中
     

         ★小6 算数の授業です!
     
 
        ★中3  国語の授業です!
     
        
        ★中3 授業終了後、先生に質問かな?
     

    無料体験は随時受付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せ
    下さい。
         お問合せ TEL  042-410-2235
              携帯  080-6623-2235

2018年8月28日火曜日

夏期講習が終了しました❗️

                               ⭐️こんにちは塾長の篠宮です

               20日間の夏期講習が8/27に終了しました。

           どの学年も順調に単元が進み、2学期の成果が楽しみです。

            特に中3生は、20日間全部に授業があり、全員が1日8、9時間という長い時間を

            勉強する事が出来ました。 2学期の中間テストでは良い点数を

            取ってもらいたいです。頑張れ中3‼️

              9月の授業開始は9/3(月)からになります。小4〜中2生は後期模試を実施しますので

            少し早めに来てください。

              中学生は9月後半から「中間テスト対策」が始まります。10月の中間テストに向け

             2学期に入ったらすぐ準備に入りましょう❗️

                                                      ⚾️ 先週の授業の様子です

✨小6生の国英の様子です。9月からの英語は中学生の内容に入ります


✨中3生の夏期講習の数学は「2次関数」「相似」「円周角の定理」を時間をかけて
進めました。9月からは復習も入り、最初は「作図」を行います

⭕️9月から入塾を希望される方は、電話、メールでお問い合わせ下さい

     
         

2018年8月21日火曜日

夏期講習後半始まりました!

        こんにちは~!受付の佐藤です (^^)/

   お盆休みも終わり、朝晩は心なしか涼しいような気もしますが、
  やはり日中はまだまだ残暑がきびしいですね!
  そろそろ、夏の疲れがたまってきている頃ですので、体調には充分に気を
  つけて過ごしましょう!

  さて、夏期講習会後半が始まりました。
  お盆休みボケなどはないとは思いますが、気持ちも頭も
  勉強モードに切り替えて頑張りましょう!

  皆さんは、もう学校の宿題は終わったと思いますが、まだ終わっていない人は
  早く終わらせてくださいね! すぐに学校が始まりますよ。
  
      小6 夏期講習 英語の授業です。楽しそう・・・
           
       
小6 夏期講習 漢字テスト中! しっかりべ勉強してきましたね。
              

小6 算数 復習中!!       
       
        
      中3生  さすが受験生! 日に日に集中力が高まっています。
     

         22日(水曜日)は休講になります。
           【夏期講習会 後半日程】
          小6⇒23日~25日 13:10~
          中3⇒23日~27日 14:05~
  
  
  

2018年8月16日木曜日

只今、お盆休み中です

                                     ⚾️こんにちは塾長の篠宮です

                 前半の9日間を終え、8/10~18日まではお休みです。

                 中3生は部活も引退し、完全に受験生になりましたね。

                 中3生には、「夏は勉強量だ!」と夏期講習前に言ってきました。

                 夏期講習中の中3生は、11:00~19:30までが授業なりますが、その後もほとんどの

                 中3生が23:00ごろまで勉強して帰ります。

                 各ご家庭のママさん、パパさん、昼や夜ごはん、送り迎えなどのサポート

                 ありがとうございます❗️

                     ✨前半の塾の様子です

                             ✨小5生の英語です。授業の最初に単語テストがあるので、
                                  いつもホワイトボードで練習しています。スペル大丈夫かな




 
  ✨努力した成果がありました。小5生2人、図書カードと
                                      好きな文房具ゲットしました。よかったね

   
✨小4生も頑張りました。こちらは算数、2学期の単元
  「2けた、3けたで割るわり算」猛特訓しました。 

 
✨中3生英語です

✨22:30頃の自習スペースです。
       まだ中1生の姿もありますね。             
                                            
     
 

2018年8月5日日曜日

猛暑の夏期講習 前半9日目へ

        こんにちは~!受付の佐藤です(^^)/

 猛暑の中、夏期講習が始まり早くも前半の7日間が終了し、8/4は、休講で
今日で前半9日目に入りいました。
前半12日間が終わると,しばらくお盆休みに入ります。
受験生以外の生徒さんは、帰省したり、旅行に行ったり、お楽しみが待ってる人も多いと
思いますが、受験生の皆さんは今年だけは、お盆も、お正月もないと思って
勉強に集中してくださいね。
あと、約半年、塾長はじめ講師の先生も全力で受験生の実力アップを目指します!
受験生という自覚を持ってしっかり頑張りましょう!

       夏期講習会 小5年生  暑くても元気です!!
     

休み時間に塾長からおやつの差し入れ!ちょっと一息!いいね!  
     

  受験生にとってこの夏は、実力⤴⤴️⤴️⤴️⤴️頑張りましょう!       
     

受験生!理科は、りさ先生!今は天体の授業です。    
           

         夏期講習会後半は、8月19日(日)から始まります。
          8月19日(日)⇒ 中2 19:35~21:40
                      中3   14:05~21:40
                8月20日(月)⇒   小6 13:10~15:50